投げ釣り!東京フロンティアサーフフ 投げ釣りテキスト




魚種別仕掛け例(協会員の仕掛け例)

アイナメ
ビックワンサーフF氏のアイナメ仕掛け
推選場所
・袖奈川県横須賀市横須賀新堤
・福島県いわき市江名港沖境
     ワンポイントアドバイス
 アイナメは根魚と言ってもよく、根のない所では釣れないので根がかり対策を最優先したタックルと仕掛けが必要である。
 竿はハリ掛りしたら根に逃げ込まれないように、一気に根から離す必要があるので、コシのしっかりした30号以上のものを使いたい。道糸は、伸びの少ないPEの4〜5号で力糸は使わない。
 天秤は、速く浮き上がり根掛りに強いジェット天秤をよく使い、根掛りが少なくカレイも同時に狙える釣り場ならばL型天秤にスーパーウイングを付けても使う。仕掛けは、1本バリで全長は50cmまでにする。あまり長くすると根掛りが多くなり、魚がハリ掛かりした時に根の中に逃げ込むチャンスを与えてしまう。ハリスはフロロカーボンがよく、ハリのチモトに集魚用の蛍光ビーズなどを付ける。エサは、岩イソメがベストだと思う。においに良く反応するので、カキのむき身なども効果があるかもしれない。
 仕掛けを投入後は、根掛りの原因になるのでむやみに仕掛を動かさない。置竿でじっくりアタリを待ち、魚が掛かったら根をかわすために一気に巻き上げる。。
伊豆サーフI氏のアイナメ仕掛け
推選場所
・千葉県富津市第2海堡(東京湾)
・福島県いわき市中之作港沖堤
     ワンポイントアドバイス
「アイナメ」は近類種の「クジメ」と共に投げ釣りで釣れるポピュラーな対象魚。主にホンダワラ等の海草の繁茂した岩礁帯を好むが、春先には産卵後の体力回復のために食餌圏が広範囲に及ぶため、ガチガチの根の中よりも根廻りの砂地で比較的大型が釣れるケースが多くなる。回遊する魚ではなく比較的強いナワバリ意識を有した魚なので、大物が釣れたポイントには一潮置くと再び大物が入ってきている可能性が高い。
 産卵数が少なく警戒心の弱い魚なので釣り荒れを防ぐ意味でも20cm未満の小型はリリース、或いは小型の釣れない大きめのハリを使用するようしたい。居れば必ず釣れる魚なので、春先の回遊性の強い大型魚を狙うとき以外は、カレイ釣りと違って粘りは禁物。
 仕掛けは、根掛かりの多い場所では、中通しオモリ+短いハリス(30cm程度で可)に1本バリ。カレイ釣りのような派手仕掛けの必要性は感じられないが、ハリのチモトにビーズ(メタリックイエロー)を使用。根掛かりの少ない場所では、全遊導L型天秤に段差2本バリ仕掛けを多様し、カレイも同時に狙う。